症例紹介Case

犬が吐く・震える…それ、重大な病気のサインかも?

症状別に考えられる原因・対処法・受診の目安を獣医師が解説

こんにちは、川崎市多摩区生田(中野島)のトレア動物病院です。

「急に吐いた」「体が震えて止まらない」そんな愛犬の様子に不安を感じたことはありませんか?

犬の「吐く」「震える」行動は、日常の一部である一方、重大な病気のサインであることもあります。

犬が「吐く」ときに考えられること

  • 吐出: 食後すぐの未消化のフードを吐き戻す。早食いや巨大食道症が原因。
  • 嘔吐: 胃液や胆汁が混じる。胃炎や膵炎、誤食、中毒の可能性あり。

吐いた内容から考えられる原因

  • 白い泡:空腹や胃酸過多
  • 黄色い液体:胆汁の逆流、慢性胃炎
  • 赤い血:胃炎、胃潰瘍、誤飲
  • 黒い便:消化器出血
  • 異物混入:おもちゃ、布、草など

犬が「震える」ときに考えられること

  • ストレスや恐怖
  • 寒さ(小型犬や短毛種に多い)
  • 痛み(関節や腹部)
  • 低血糖や感染症
  • 中毒(ネギ、チョコ、除草剤など)

「吐く+震える」症状が同時にある場合は、緊急性が高い可能性があります!

すぐに動物病院へ連れてくるべき症状

  • 繰り返しの嘔吐や食欲不振
  • 血や黒い内容物を吐いた
  • ぐったりしている、呼吸が荒い
  • 中毒や異物誤飲の疑い
  • 子犬・高齢犬の激しい症状

当院で行っている診療内容

  • 血液検査・腹部超音波・レントゲン
  • 嘔吐の原因に応じた点滴・投薬・食事療法
  • 必要に応じた異物除去や入院対応

ご家庭で確認しておくと良いこと

  • 嘔吐・震えの時間と頻度の記録
  • 吐いたものの写真・動画
  • 直前に食べた物や行動

まとめ

  • 犬の「吐く・震える」は身近な行動の中に重い病気が隠れていることがあります
  • 一時的か繰り返しかを見極めることが大切
  • 「なんとなく変かも」と思った時点での相談が安心につながります

トレア動物病院へのお問い合わせ

📍 川崎市多摩区生田(中野島)

📞 044-396-1100

🌐 https://torea-ah.com/

📱 LINEでのご相談・ご予約も可能です:

LINE公式アカウントはこちら

トレア動物病院LINE QRコード
クリニック紹介はこちらクリニック紹介はこちら